COMMITTER

com.workout-committer

Total installs
0+
Rating
0.0
Released
September 5, 2020
Last updated
January 10, 2022
Category
Health & Fitness
Developer
Kakeru Ito
Developer details
Name
Kakeru Ito
E-mail
unknown
Website
unknown
Country
unknown
Address
unknown

Screenshots

COMMITTER Screenshot 1 - AppWisp.com
COMMITTER Screenshot 2 - AppWisp.com
COMMITTER Screenshot 3 - AppWisp.com
COMMITTER Screenshot 4 - AppWisp.com

Description

◆◆こんな方におすすめ◆◆

1. 各筋肉にかかった負荷を細かく管理したい? => YES

2. 毎回トレーニング方法をYOUTUBEで調べるのが面倒? => YES

3. 毎回トレーニングプランを組むのは大変? => YES

4. 自分だけの筋トレメニューを作成したい? => YES

YESが一つでもある方、以下にお進みください!

↓↓↓

◆◆できること◆◆

80種類以上の筋肉にかかった負荷を週管理

〜各メニューごとに80種類を超える筋肉から鍛えられるメイン、サブの筋肉を10種類まで登録可能にすることで、日々のトレーニングによりどの筋肉に対して、どれだけの負荷がかかったかを自動計算し細かく管理できます。

2. 160種類以上の豊富なトレーニングメニュー

〜豊富なメニューの中から鍛えたい部位を指定して最適なメニューを見つけることができます。

〜各メニューの実施方法を説明するYoutube動画をみることができます。

3. 自分だけのトレーニングプランを作成

〜最大10個のトレーニングプランをあらかじめ作成しておくことで、今日はどのトレーニングだっけ?っと思い出さなくても、プランを見れば一目でわかります。

〜実施したいメニューがない場合は、Youtube動画を登録、鍛えられる部位を設定することで、カスタマイズしたメニューを作成可能。

◆◆その他の機能◆◆

〜トレーニング時間を計測

〜記入忘れ防止のリマインダー機能

〜自重トレーニングの設定

◆◆開発中の機能◆◆

現在はトレのーニング結果を筋肉グループごとに表示し、日時管理することしかできませんが、各筋肉にかかった負荷を筋肉ごとに週管理できる機能を現在実装中です。

※なお、週管理のために必要なデータは全て現在の機能で取得できるようになっておりますので、追加情報なく今後のアップデートでの機能にデータを反映させることができます。

視覚的に画像で鍛えた箇所がわかるように、トレーニングで鍛えた部位をハイライトし、画像に表示する機能を開発中です。

その他、こんな機能が欲しいという方がおられましたら、ぜひコメントしてください。